加盟団体は下記の通りです。
軟式野球連盟

ボランティアで中学練習試合等を審判 本連盟東支部審判部は、市内6中学校の練習試合や少年野球等の審判を年間三百試合以上ボランティアで行っています。 野球の試合を通じてルールを...
続きを読むソフトボール協会

アジア大会に参加して 審判部 神野真理 私は平成30年8月19日からインドネシアのジャカルタで行われた、第18回アジア競技大会に審判員として参加しました。 6日間の大...
続きを読むスポーツ少年団

勝ち負けにこだわらない楽しい野球 北名古屋ホークス 休日になると、白木小学校で元気な声が聞こえてくる。気になってチョット覗き見! そこには僕と同じ小学生が野球をしてい...
続きを読む卓球協会

楽しく続けて健康に 東京五輪が近づき、スポーツが盛り上がっています。 自分の体力に合わせた運動で仲間と一緒に楽しくピン球を打っていると、日頃のもやもやを汗が洗い流してくれて...
続きを読むバレーボール協会

楽しく笑顔でバレーボールを! バレーボール協会には現在4チームが加盟し、毎週市内小中学校体育館で楽しくバレーボールを行っています。 年間行事として市民春季・秋季大会、市外のチー...
続きを読むバドミントン協会

第34回全国小学生大会若葉カップ3位入賞 師勝ジュニアクラブ創設17年目にして、クラブ対抗の全国大会で女子チームが3位入賞を果たしました。この大会は、都道府県を勝ち抜いた男女各4...
続きを読む師勝武道館

強い心と強い身体を作ります 「ヤー、メン!!」 大きな声が剣道場に響きます。剣道がやりたい子、子どもに剣道を習わせたい父兄、そして子ども達を指導し、自身も稽古に励む一般会員も増...
続きを読むテニス協会

テニスで生涯スポーツを! 当協会は8団体が加盟し、約200人の会員がいます。北名古屋市は市営コートや、体育館アリーナ、健康ドーム、芸大コートの他に中学校コートと恵まれたテニス環境...
続きを読むソフトテニス協会

~ソフトテニスしてみませんか~ ソフトテニスはゴム製のボールを使って行う日本発祥のテニスです。その歴史は古く1884(明治17)年以来130年余りの歴史があります。軟式庭球ある...
続きを読むゲートボール協会

ゲートボールだーい好き ゲートボールは子ども達のために考案された遊びが高齢者向けのスポーツとして流行したものです。 年齢・性別・体力に関係なくチーム構成のできる競技で、他の...
続きを読むバウンドテニス協会

お子様から高齢者まで魅力あるスポーツ バウンドテニス競技が2023年佐賀県開催の国民大会の正式競技として、採用されました。これにより愛知県バウンドテニス協会は国体出場を目指し、ジ...
続きを読むインディアカ協会

皆さん参加をお待ちしています 「インディアカ」とは、インディアカボールと呼ばれる羽のついたボールを手で打ち合う競技です。ルール自体はバレーボールと似ていて、サーブから始まり、3...
続きを読むソフトバレーボールクラブ

生涯スポーツ 主題のとおり、ソフトバレーボールは生涯スポーツとして始まった競技で、小学生から60代以上の方も一緒に楽しめる競技です。 軽くて柔らかいボールを使用し、基本的に...
続きを読むグラウンド・ゴルフ協会

一球入魂・Gゴルファー 北名古屋市グラウンド・ゴルフ協会です。グラウンド・ゴルフの活動を紹介します。 市内に5クラブあり、師勝・鹿田・北の川・二子・西春が地域に根づいたクラ...
続きを読む柔道クラブ

元気な友達集まれ! 「エイッ! ヤァー!」 今日も元気な子ども達の声が道場に響きわたります。 「柔よく剛を制す」という言葉がある様に、大きな身体の子を小さな子が投げる...
続きを読む少年軟式野球連盟

野球好きな子集まれ~!! 軟式野球「昇龍」のメンバーは少数気鋭で頑張っています。学年に関係なくとても仲良く、明るいチームです。 今年4月、年長さん~小学3年生を対象に、テ...
続きを読むフルコンタクト空手道連盟

空手で培った精神力 北名古屋市フルコンタクト空手道連盟は、佐藤道場、士誠館、聖道会、仰拳塾の4団体からなる連盟です。直接打撃ルールを用いた、フルコンタクト空手で、全国大会優勝者...
続きを読むお気軽にお問い合わせください。0568-25-9311Fax0568-23-0502 受付 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
お問い合わせ